こんにちは
ワールドカップ鑑賞で、
寝不足気味のKで御座います。
いやぁ~、デンマーク戦は凄かったですよねぇって、
サッカーの話をしている場合じゃないですよね
本題に移らさせて頂きます
さて、今回ご紹介させて頂くBLCプログラムは
“ウッディタウンコンサート”で御座います。
今回のコンサートは名付けて、
「和心コンサート」
ウッディでは、毎年コンサートを数回開催していましたが、
チェロやバイオリンといった外国製の
楽器がメインのものが多かったんですよ。
そんな中、初めて“和”をモチーフにした
コンサートを開催してみました。
演奏楽器は“大正琴”
演奏して頂いたのは、
「琴城流大正琴」上毛支部の皆様で御座います。
琴城流は40周年を迎えた、
伝統的な流派だそうですよ。
それでは、演奏宜しくお願い致します。
館内に琴の音色が木霊す
お客様のお顔も、自然と笑顔に大変身
懐かしの『人生劇場』や『船頭小唄』や
『荒城の月』『みかんの花咲く丘』といったお馴染みの童謡、
『きよしのズンドコ節』『北国の春』といった演歌まで、
バリエーション豊かな演奏をして頂きました
皆様、歌詞カードを片手に口ずさみ、
体を揺らしながらビート(笑)を刻んでいましたよ。
琴の音色、これぞ“和心”、大和魂
和に触れるコンサートも実に良いですよね。
お客様も大変喜ばれていましたよ
「懐かしいっ」とのお言葉も沢山頂戴致しましたぁ