3日目に突入したハロウィンウィーク
順調に進行しております。
打って変わって、私Kは風邪気味で不調で御座います。
そんな事はどうでもいいですよね。
館内の飾り付けも大分派手になってますが、
こんな所にも、ハロウィンテイストを盛り込んで見ましたよ
お客様は気付いたかな?
かわり風呂は2日目で御座います。
介護浴槽もハロウィンに衣替えしてみました。
かぼちゃに見つめられながらのご入浴
ちょっぴり、違和感あったかな
まぁ、雰囲気もんなんでご勘弁を
【3日目】 AM
午前中は昨日に続いて「フラワーアレンジメント 花時間」です。
昨日ご参加頂けなかった方を募って、行わせて頂きました。、
中には、お孫さん2人にプレゼントしたいからと、
もう1つアレンジした方もいらっしゃいましたよ。
手作りプレゼントなんて、きっとお孫さんも喜ばれますよね
お花を自分好みにアレンジするのって、とっても難しいです。
お客様も、どのように生けたらよいのか、
かなり悩んでらっしゃいましたよ
そ~んなお客様には、
コスプレしたスタッフがアドバイスさせて頂きました
お客様とスタッフが一体となって盛り上がった
楽しい花時間となりました。
【3日目】 PM
午後は女性のお楽しみ
「ネイルサロン 華」で御座います。
夏祭りの時に行った、夏バージョンのネイルに引き続いて、
ハロウィンバージョンのネイルサロンも開催です。
私は列記とした男性(どちらかと言うと草食系ではありますが…)
で御座いますので、ネイルに関しては全くのド素人で御座います。
そんな訳で、除光液だ、トップコートだ何だ言われても、
ちんぷんかんぷん豚に真珠な状態なので、
ご説明は省かせて頂きます、ご了承下さいませ
ハロウィンと言う事で、紫色と黄色を基調に塗って頂きました。
とってもキュートなカボチャやお化けの
ネイルシールを貼って出来あがり。
おめかししたお客様の表情といったら、
そりゃもう、満面の笑みを浮かべていましたよ。
お見せ出来ないのがホント残念です
気恥ずかしいせいか、写真を撮ろうとしたら、
お顔を隠しているお客様もいましたが、
皆さん一段と美しさに磨きがかかった感じでしたね
次回の特別ネイルは、Xmasバージョンかな