皆様、大変お待たせ致しました
やっとこさ、シークレット探訪「初陣」をご報告させて頂きます。
謎に包まれたシークレット探訪
当日まで、入居されているお客様には
一切の情報をシャットアウトして準備を進めて参りましたぁ
初の試みとあって、私Kも心臓バクバクな状態でしたよ。
それでは、種明かしで御座います。
いざ出陣シークレット探訪へ
9時に出発したウッディ号は、
関越自動車道を横断しました。
川口PAでトイレ休憩をし、
ウッディ号はさらに東へと向かって行きます。
うぅ!さすがに、ここまで来たら、群馬県では無さそうですね
埼玉県?東京都?はたまた、もうちょい遠出して、
千葉県?神奈川県?それとも…。
ウッディ号はさらなる目的地へ向かってひた走ります
首都高に乗り、いよいよ目的地に近付いて来たようですね。
渋滞にもめげず、走り続けたウッディ号、
視界に広がる海原と、そびえたつ立派な建物が見えて来ましたよ。
辿りついた場所そこは…
東京湾の絶景を独り占め
そう8チャンネルでお馴染みの
「お台場・フジテレビ」
それでは、皆様お楽しみあれ
まずは、お腹もかなり減ってきた感じなので、
フジテレビ7Fの屋上庭園内にある
「TVコネクションカフェ」でランチタイムです。
フジテレビのキャラクター“ラフくん”をかたどったカレー
など、一風変わったメニューが盛り沢山となっておりましたよ。
特にデザートが絶品で、
お客様もほっぺたをおさえながら召し上がっていました。
続いて向かった先は、
フジテレビのシンボル25F「球体展望室 はちたま」で御座います。
当日は晴天とあって、
展望室から見える東京湾の景色はサイコー
270°の大パノラマ
レインボーブリッジや東京タワーなどを拝む事が出来ました。
お客様もその絶景にうっとりされていましたよ。
又、今話題の3Dが体験出来ちゃうという事で、
皆様、行列作ってご覧になりました。
その映像美に大興奮されていましたよ。
景色を満喫した後は、
5F「きっかけストリート」へGO
5Fはフジテレビの人気番組のセットや衣装、
小道具などが閲覧出来るブースとなっております。
お客様もご存知な番組のブースを見かけたら、
の色を輝かせながら、見ていらっしゃいましたよ。
こちらのお客様は『笑っていいとも』の
“テレフォンショッキング”にご出演されちゃいました
さぁ、みんな揃って 笑っていいとも
フジテレビを満喫した後はこちら、
道路を挟んで真向かいにある
「アクアシティお台場」に足を運んでみました。
現在こちらでは、3Fアクアアリーナにて、
“AQUA Christmas 2010”と題して、
光と音楽で演出したアクアリウムアートによる
Xmasイルミネーションを開催中という訳で、
もちろん拝借させて頂きましたよ。
水槽を覗くと魚の万華鏡になる“カイドリウム”や、
幻想的に光輝く“オーロラリウム”といった、
様々なアクアリウムアートによる
幻想的でロマンティックな世界が広がっていました。
一足お先に、Xmasモードも味わえちゃって、
1度で2度美味しい探訪になりましたぁ。
いかがだったでしょうか?
お初にお目にかかったシークレット探訪
お客様も行きの車内の中で、
「あ~でもない」「こ~でもない」と言いながら、
何処に行くのか、当てながら楽しんでいるお客様もいましたよ。
中には、感の良いお客様がおり、
ズバリお台場と当てていた方もいらっしゃいました。
お客様からも楽しかったと、沢山のお声を頂戴しました。
好評な企画となったようで、嬉しい限りで御座います
次回、シークレット探訪はいずこへ??