lメリークリスマス
ウッディでは、2日ばかし早めに
クリスマス気分を味わってみました。
その名も、
「ウッディタウン クリスマスパーティー
~聖なるシャンソンコンサート」
と題して、
皆様方に楽しんでもらえるパーティーを開催させて頂きます。
まずは、
パーティーと言ったら、そう
身だしなみがとっても重要ですよね。
当ホーム、ウッディでも
もちろん“ドレスコード(服装規定)”は御座います。
ウッディのドレスコードはもちろん
お洒落な“ネイル(爪)”
と言う訳で、午前中のプログラムは、
「ネイルサロン~クリスマスバージョン」
で御座います。
お客様方には、
クリスマス柄のネイルシールで、
クリスマスモード一色に着飾って頂きましたよ。
これで、ドレスコードもバッチシですね。
こちらは、本日ネイリストとして頑張ってくれた
キュートなウッディサンタ 3人娘の美の競演で御座います。
はい、ポーズ
続いては、クリスマスランチをお召し上がり下さいませ
今回ご用意させて頂いたメニューは、
前菜には『カリフラワーのサラダ』を
スープは、『かぼちゃのポタージュ』なんていかがでしょうか?
メインディッシュと致しまして『カレーピラフ』に
『フライドチキンと海老フライ』をご用意させてもらいました。
最後は、『クリスマスデザート』も御座いますよ。
(※実際は一緒に配膳されていますが…)
皆様、クリスマスランチはお口に合いましたでしょうか?
では、続いて食後のサロンコンサートに参りましょう。
「聖なるシャンソンコンサート」
優雅なシャンソンの音色をお聞き下さいませ。
演奏して下さる方は、
シャンソン歌手“原れい子”様と
ピアノ伴奏“安部なおみ”様で御座います。
それでは、どうぞ
シャンソンの女王 越路吹雪様の名曲を
中心とした楽曲を披露して頂きました。
シャンソンの繊細でしなやかなメロディーと
原様の迫力ある歌声に
私、Kも思わず聞き惚れてしましました。
お客様からも、「良かった」とのお言葉を
多く頂戴致しました。
シャンソンが奏でる音色を楽しんだ後は、
「Xmasティータイム」のお時間です
クリスマスに因んだ和・洋菓子を
ご用意させてもらいました。
高崎市の和菓子店“鉢の木七冨久”様の職人技が光る
雪だるまやクリスマスツリー
の和菓子に、
和三盆糖の干菓子と、
若者に大人気のフランスの洋菓子
マカロンをトッピングして、
粉雪(粉砂糖)を降らせれば、
ウッディ特製和と洋のコラボレーションスイーツの出来あがりぃ
見た目にも楽しめる代物で御座います。
さぁご賞味下さいませ。
そして、ティータイムと同時進行で行いました
最後のプログラムは、
「クリスマスロト(抽選会)」で御座います。
それでは、仏蘭西テイストの紳士なパーティーから一転、
学生余興のパーティー色へ、シフトチェンジさせて頂きます。
クリスマスロトと題して、
Xmasプレゼントの抽選会開催です。
おやっそんな事を言っていたら、
ウッディのサンタさんがお越しになりましたよ。
※トナカイの事は触れないで下さいませ
そうなんです
抽選の指揮を執って頂くのは、
サンタさんで御座います。
つまり、このサンタさんは
ちょっと意地悪なんで、
平等に皆さんには、プレゼントをあげないんだなぁ~
そんな訳で、
いつものBINGO大会の景品とは異なり、
当たり外れをはっきりさせてみました。
当たりを少なめにした分、
1等賞は豪華にさせてもらいましたよ。
当たっても外れても、恨みっこなし
天国と地獄
の抽選会でぇ~す
3等賞までご用意しましたよん。
さぁ、何が出るかな⁇
私Kもサンタ様の召使いとして、
一生懸命働かせてもらいましたよ。
※決してトナカイを冷ややかな眼差しで見ないであげて下さい
こちらのお客様方は、
残念ながら、ハズレてしまったようです。
残念賞は、この季節にピッタリ、
入浴剤で御座います。
そして、1等賞の中身は………
それは、当たった人だけのです。
お客様から、かなりの好評を頂いた
今回のクリスマスパーティー
とてもHAPPYな
1日となったのではないでしょうか?
では、サンタさんにこき使われて、
クタクタなトナカイよりご報告を終えさせて頂きます