みなさま、こんにちは
分けあって、只今筋肉痛状態のKで御座います
こんな時は、ゆったり温泉にでも浸かって、
のんびりと、お身体のケアでもしたいものですよね
そうだぁそんな時に、
もってこいなも代物がウッディにはあるじゃないですか
ではご登場頂きましょう
かわり風呂で御座います
今回は、春らしいお風呂と言う事で、
春の代名詞桜をコンセプトにしたかわり風呂とさせて頂きました。
その名も『桜の湯』で御座います。
桜色の入浴剤に、造花の花びらを添えて、
浴槽内をアレンジしてみましたよ。
どうですか
この華やかさは…と言いたい所でしたが、
残念な事に、
湯船に花びらが浮かぶ構想を練っていたのですが、
全て沈んでしまいました、無念
まぁ、雰囲気もんという事でご勘弁を
ではでは、桜の湯の効能&効果をご紹介します。
湿疹・打ち身の消炎効果 ・浮腫の改善・疲労回復 ・腰痛改善・痔の軽減
・冷え性・リウマチ・神経痛の予防改善・あせも・にきび・あかぎれ・肌荒れ予防など
なるほどぉ
意外な効果もあるんですね
お客様も、桜色の湯船を満喫されていましたよ。
心身共に温まれたご様子で、頬もほんのり桜色になってたかな
今月は、イベント食フラワーアレンジメントに続いて、
三度登場して頂き、大活躍の桜様
かわり風呂にて、有終の美を飾って頂きましたよ。
ご苦労様でした
そして、沈んでしまった花弁の撤去作業
スタッフさんご苦労様でした