皆さまこんにちは
今日、2月14日はバレンタインデーです💕
日頃の感謝の気持ちを込めて一口サイズのケーキを数種類ご用意させていただきました🍰
今回はそのご様子を少しだけ紹介させていただきます
色鮮やかなケーキがたくさん🍰
お好きなケーキを選んでくださいね
「綺麗ね」「一口サイズで食べやすいわ」「何個でも食べられちゃう(笑)」など
楽しそうに会話を楽しまれながら召し上がってくださいました
笑顔が素敵ですね
本当に美味しそう
「とても美味しかったわ」と大好評でした
次回も楽しみに待っていてくださいね
BLC(クラブ・飲食)
ポケットキッチン【フレンチトースト】
皆さまこんにちは
暖かい日が多くなってきましたね
春の陽気が待ち遠しい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか🌸
さて、2月15日(月曜)にウッディタウンではポケットキッチン【フレンチトースト】を行いました。
今回はそのご様子を少しだけご紹介させていただきます
先ずはパンをカットして頂きます🔪
同時に牛乳・卵・砂糖をボールで混ぜ合せていきます
滑らかになるまで頑張って混ぜて下さいました
ありがとうございます
卵液ができたらカットしたパンをじっくり浸していきます
しっかり卵液が浸透したパンを温めておいたホットプレートで焦げ目が付くまで焼いていきます
焼き加減を見ながらひっくり返し、もう片面も焼いていきます
美味しそうな色になりました
仕上げに粉糖をふりかけはちみつをかけて完成です
温かいうちに召し上がって頂きます
お味はどうですか❓
美味しそう
...
👹節分Café👹
皆さまこんにちは
ウッディタウンでは2月2日、節分イベントとしてポケットキッチン【お稲荷さん】作りから始まり
豆まき🥜そして節分Caféを開催致しました
今回は節分Caféのご様子を少しだけご紹介させていただきますね
見てください可愛い鬼さんケーキです👹🍰
鬼のお面はお客様が塗ってくださいました✐個性が光ります
「どこから食べようかしら可愛いお顔が」と戸惑うお客様も
優しいぃ
豆まきで邪気を払った後は甘いケーキでほっこり
黄色い鬼さんはヨーグルト味・赤い鬼さんはチョコ味です👹
珈琲と一緒にそれぞれのケーキの感想を話したり、豆まきの話をしたり、ゆっくりとCaféの時間を楽しんでいただきました☕
次回のCaféは何にしようかな❓
楽しみにしていてくださいね
季節の変わり目、体調管理をしっかりして元気に冬を越しましょう
ポケットキッチン【お稲荷さん】
皆さまこんにちは
朝の寒さが身にしみるものの、日だまりの暖かさには春の到来を感じるようになってきました
厚いコートなどいらない季節が待ち遠しいですね
さて、2月2日は盛沢山
午前中よりポケットキッチン【お稲荷さん】作りを行いました
そのご様子を少しだけご紹介させていただきますね
酢飯を一口大の大きさに握っていきます
味付けした油揚げの中に先ほど握った酢飯を入れていきます
皆さま、手際がいい
どんどん出来上がっていきます
最後に桜でんぶと高菜を混ぜ合わせたものをトッピングし完成です
色鮮やかで本当にきれい
美味しそうに出来上がりました
完成したお稲荷さんはお昼の太巻きと一緒に召し上がっていただきました
お味はどうかな❓
「とても美味しい」「彩も綺麗ね」と好評でした
次回のポケットキッチンもお楽しみに
中華まんフェア
皆さまこんにちは
車のフロントガラスに氷が張るようになりました
厳しい寒さが日々続いておりますが、お変わりございませんでしょうか❓
さて、1月29日(金曜)、ウッディタウンではお客様からご要望のあった
中華まんフェアを開催いたしました
そのご様子を少しだけ紹介させていただきます
今回、ご用意させていただいたのは横浜中華街より中華料理世界チャンピオンがつくる
中華まんです
中華まんは全4種類あり事前にお客様から2種類選んでいただきました
写真を見ながら選んで頂きましたが、皆様嬉しそうに迷いながら選んでくださいました
お客様同士で、「そちらの中身は何を選びました?」「私も胡麻と迷ったのよ」など会話も
弾みます
厨房さんとスタッフ全員が連携を図り、蒸かし立てホカホカの中華まんをご提供することが
できました
皆様、本当に美味しそう
生地が市販の物とは比べ物にならないそうです
「本当に久しぶりに美味しい中華まんをいただけたわ」「全種類食べたい」など
...
🎍お正月Café🎍
皆さまこんにちは
新たな年を迎え、冬もいよいよ本番となりましたが体調おかわりありませんか?
ウッディタウンでは昨日甘酒Caféを開催🍶
本日はお正月Caféを開催致しました🎍
そのご様子を少しだけ紹介させていただきます
今回ご用意させた頂いたのはテレビでも紹介された芋羊羹です🍠
安心安全保存料・着色料不使用
材料はすべて厳選した国内産
熟練の菓子職人が1本1本手作りで素材を最大限に生かしたホクホクでしっとりとした芋羊羹
思っていたよりも大きく、2つご用意したのですが2つも食べれるかな?
と不安でしたが・・
「美味しい」「自然の甘味で2個目食べれちゃう」「いいもの選んでくれてありがとう」など
凄く喜んでいただけました
お茶を飲みながら話も盛り上がり、ゆっくりと芋羊羹を堪能してくださいました
今回かなり評判が良かったので次回も高評価をいただけるよう頑張って美味しいもの・喜んで...
🍶甘酒Café🍶
あけましておめでとうございます🎍
自粛生活が続きますが
お正月、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルス感染症の一日も早い収束が訪れ
新しい年が皆さまにとって良い一年になりますように
幸多き一年となりますようお祈りいたします
さて令和3年1月1日、ウッディタウンでは、『ど~しても甘酒が飲みたい♪』の
リクエストにお答えし、甘酒Caféを行いました🍶
皆さま、お酒がお強いのか
もう一杯もう一杯と🍶
おかわりをされる方が多くいらっしゃいました
美味しそうに呑まれますね
甘酒と一緒におかきもご用意させていただきました🍘
相性がいいのか、おかきもすすみます
一口で赤くなってしまう方もいらっしゃいましたが
甘酒好きな方がとても多く、甘酒Café開催して良かったです🍶
次回もお楽しみに
🎄Xmasケーキビュッフェ🍰
皆さまこんにちは
12月24日、今日はクリスマスイブです🎄
昨日は少し早目のクリスマス会をウッディタウンでは行いました
その余韻が残ったまま本日はXmasケーキビュッフェをおこないました🍰
一口サイズのケーキを数種類ご用意
お好きなケーキを選んで頂き召し上がっていただきました🎂
今回はそのご様子を少しだけご紹介させていただきます
見てください美味しそう🍰
準備をしている段階からお客様が集まってきました
「あら素敵ね」「可愛いわね」「凄いじゃない」とお客様もワクワクしているご様子
ビュッフェが始まると「何がいい?」「どれにします?」とお客様同士で楽しそうに
話し合いながらケーキを選んでいきます
お好きなケーキを選んだあと一口食べ「こちらのケーキは甘さ控えめで中にナッツが
入っていて美味しいわよ」など選んだケーキを勧めあって楽しんでおられました
皆さま、本当に美味しそうに召し上がってく...
ポケットキッチン~ふわふわおやき~
皆さまこんにちは
寒さがかなり厳しくなってまいりました
体調などお変わりないでしょうか❓
12月のポケットキッチンは『ふわふわおやき』に挑戦いたしました
そのご様子を少しだけ紹介させていただきます
まずは工程を少しお話いたします
ボールにホットケーキミックス粉・牛乳・水を入れ混ぜ合わせます
高菜漬けを細かくみじん切りにしホットプレートで炒めます
まな板に小麦粉をふり生地を伸ばし、伸ばした生地を8等分に切り捏ねて丸めます
丸めた生地をつぶして広げ具を真ん中にのせ包みます
皆さま手際よく綺麗に包んで下さいます
ホットプレートに油を敷きお焼きの表裏に焼き色がつくまで焼いていきます
いい焼き目がついてきました
見て下さい美味しそ~う
では、温かいうちにお召し上がりください
お味はどうでしょうか❓
「懐かしい」「とても美味しいわ」など嬉しいお言葉頂きました
皆さま本当にいいお顔で食べて下さ...
ポケットキッチン🍎アップルパイ🍎
皆さまこんにちは
11月のポケットキッチンはアップルパイ作りを行いました
そのご様子を少しだけ紹介させていただきます
お客様にリンゴの皮を剥いていただき火が通りやすい大きさにカットして頂きます🔪
鍋に熱したバターとリンゴを入れ炒めます
リビング中にバターの香ばしい香りとリンゴの甘い香りが広がります
香りだけでも美味しい
バターでリンゴに熱を入れたら砂糖とレモン果汁を入れ混ぜ合わせ蓋をし10分煮詰めます
その後、蓋を取り焦がさないよう時々かき混ぜながら水分をとばし煮詰めていただきます
いい感じに出来上がりました
あとは粗熱をとりパイ生地で包んでいただきます
皆さま上手に包んで下さいました
「昔はよく作っていたわ」と楽しそうに話をしながら、どんどん出来上がっていきます
包み終えたパイ生地表面に切り込みを入れ刷毛で溶き卵を塗って頂きます
あとは180℃に予熱したオーブンで20分~25分焼きます
出来上がりが待ち遠しいです
...