皆さま、こんにちは
今日(2月2日)は節分です
節分が2月2日になるのは124年ぶりの珍しいことだそうです
なんか特別な日に感じますね
さて、そんな特別な日にウッディタウンでは毎年恒例となりつつある豆まきを開催致しました👹
そのご様子を少しだけ紹介させていただきます
鬼のお面をかぶっていただき鬼の登場を待つお客様
素敵です
来ました鬼です👹
お客様から何故か拍手が沸きます
始まりました
「鬼は外~!!福は内~!!」
鬼めがけて落花生やお手玉が投げつけられていきます🥜
「鬼は外~!!福は内~!!」
どんどん邪気を追い払って下さいね
あれ
鬼が疲れてきたかな
やりました鬼退治
季節の分かれ目にしっかり邪気祓い
「春」という新しい季節を元気に迎えましょう🌸
BLC(イベント・行事)
🎍ウッディタウン新年会🎍
皆さま、こんにちは
本格的な寒さがやってきましたね
体調に十分注意して元気に頑張ってまいりましょう
さて、ウッディタウンでは1月20日(水曜)に新年会を開催致しました🎍
そのご様子を少しだけ紹介させていただきます
14時より新年会スタート
専務からの挨拶で始まりました🎤
プログラム1番【獅子舞】
無病息災を願って
お一人お一人、獅子舞が頭を『がぶッ』と回っていきます
獅子舞に頭を優しく噛まれると、その人についている悪いものを食べ、ご利益をもたらして
くれるそうです
噛まれた、その年は無病息災で元気に過ごせるそうですよ
がぶりがぶり
今年も元気いっぱいに過ごせますように
プログラム2番【スタッフによる二人羽織】
ナーススタッフペア・事務スタッフペア・介護スタッフペアの順に披露させていただきました
羽織を頭から被った後ろのスタッフが前のスタッフに食べ物を食べさせる昔からある芸
...
🎅ウッディタウン🎅クリスマス会🎄
皆さまこんにちは
街ではクリスマスのイルミネーションが目を楽しませてくれる季節となりました
今年はコロナの影響で人並みも少なく、いつもと少し違った景色に見えますね・・・
12月23日(水曜日)、ウッディタウンではクリスマス会をおこないました🎄
そのご様子を少しだけご紹介させていただきます
【専務より挨拶】
クリスマスソングが流れる中、専務の挨拶からクリスマス会スタート🎤
【髭ダンス】
最初に披露して頂くのは、スタッフHさん・Tさんによる懐かしの髭ダンス
8時だよ全員集合でお馴染みのやつです
まずはオレンジで挑戦・・どうかな🍊
・・うっ・・失敗
次は少し大きくなりリンゴで挑戦・・・投げていただくのはお客様のI様です🍎
どうかな・・・❓
又しても失敗
床にコロリ🍎
からの・・
手で広い剣に刺しました...
🏁ウッディタウン第一回運動会🏁当日編
皆さまこんにちは
10月28日(水曜日)ウッディタウンでは初となる運動会当日を迎えました
怪我無く、お客様に楽しんでもらえるか
期待と不安が入り混じります
今回は運動会当日の模様を少しだけご紹介させていただきます
13時半から続々とお客様が集まって来ました
ザワザワ
何だか運動会の雰囲気出てます
皆様の集まりも早く予定よりも早めのスタートです
【開会式】
社長からの挨拶
【選手宣誓】
選手を代表して2名のお客様に力強く宣誓をして頂きました
スッタフ代表してHさん、お客様が笑顔になるユニークな宣誓です
ありがとうございました
さて競技開始前に怪我防止の為、準備体操を行いました
いよいよ競技開始
気合を入れてエイエイオー
まずは・・・一種目目
【お玉でボール送り】
その名の通り、お玉でピンポン玉を皆で協力して横へ横へ運びゴールを目指す種目です
皆さま、...
🏁ウッディタウン第一回運動会🏁準備編
皆さまこんにちは
10月28日(水曜日)にウッディタウンで初となる運動会を開催いたします
そのご様子を準備から本番当日の2回に分けてご紹介させていただきます
運動会には応援が必須
ボンボン作り
皆さまサクサク作ってくれます
色は計5色たくさん作っていただきました
因みに、赤組・白組・青組・緑組・黄色組の5色です
室内で行う運動会のため、飾り付けも必要
色鮮やかな旗がどんどんつながっていきます
お花紙で綺麗なお花も作って頂きました🌸
何処にどう飾ろうかな❓
ボンボンでたくさん応援してくれるかな❓
お客様に作って頂いたお花や旗をスタッフが飾付
運動会らしくなってきました
当日が本当に楽しみです
ワクワクドキドキ
🍀敬老会🍀
皆さまこんにちは
ひと雨ごとに秋の気配が深まるこの頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか❓
さて、ウッディタウンでは厳しい時代を生きてこられた皆様への尊敬・感謝の気持ちを込めて
9月23日(水曜日)に敬老会を開催いたしました
そのご様子を少しだけ紹介させていただきます
10時半より各階にて皆さまの健康を祈願して、手作り館『御守りつくり』を開始
【御守りつくり】
皆さま手際よく縫っていきます
説明書を見ながら黙々と
ちりめん生地でとても素敵な御守りができあがりました
皆さまこらからも元気でいてくださいね
【水餃子作り】
御守りつくりと並行して1階ウッドデッキにて社長・専務を中心に水餃子作りを行いました🥟
とても美味しそう
お客様にも大好評
【敬老会】
14...
🍩おかしやさん🍩
★夏祭り2020★つづきpart2
皆さまこんにちは
前回は夏祭り2020午後の部をご紹介させていただきました
今回は夜間の部と少しだけ『おまけ』を載せたいと思います
18時半から準備開始
夜間の部は夏の風物詩でもある花火です🎇
みんなで集まり花火に火をつけます
くるくる回したり皆さん本当に楽しそうです
色んな種類の花火を楽しんでいただきました
さて今年もウッディタウンの男性陣が大活躍
打上げ花火です🎇
お客様から「綺麗だね」「今のかたち、私一番好き」など嬉しい声を聞くことができました
お客様は涼しい室内で観賞のため「打上げる人は暑くて大変だね」と労わりの声も
最後はナイアガラの滝で締めくくり
男性陣暑い中お疲れ様でした
おまけ
実はお昼にイベント食をお客様に楽しんでいただきました
スタッフが暑い中、一生懸命作っている姿を少しだけ載せたいと思います
美味しい美味しいのお客様の声がとても嬉しかった...
★夏祭り~2020★つづき
皆さまこんにちは
前回、2020夏祭り午前の部を紹介させていただきました
今回は引き続き午後の部を紹介させていただきます
午後は14時より【むかしなつかし縁日】を開催
そのご様子を少し紹介させていただきます
まずは3階から
3階には「おかし釣り」「輪投げ」「糸引き」を用意
【おかし釣り】
ユラユラ揺れる糸をうまく操り上手に釣上げていきます
本当に凄い
私も試しにやりましたが全く上手く釣れず悪戦苦闘しました
皆さん手先が器用なんですね
【輪投げ】
狙いを定めてポイ
面白いように得点get
何点とれたかな
【糸引き】
糸の先には豪華景品が
当たるかな
おっ当たりました
中身、喜んでいただけるといいな
続いて2階をご紹介【ところてん】【たこ焼き】【お好み焼き】を出店
お客様がいらっしゃるのを今か今かと待ち受けます
お昼でお...
★夏祭り~2020★
皆さまこんにちは
ウッディタウンでは、29日に『 夏祭り 』を開催いたしました
年中行事の中でも一番BIGなイベントです
お客様の笑顔のためにコツコツと準備を重ねて、この日を迎えることができました
お祭りの準備には、お客様も参加していただき館内を飾る『 提灯 作り』やお祭りを
引き立てる『団扇作り』など、たくさんご協力いただきました
(以前のブログにもご紹介させていただいておりますので是非ご覧ください)
まずは午前の部から紹介させていただきます
10時からお客様に1階ホールまでお集まりいただき
社長からの挨拶でいよいよ夏祭りが開始
ドキドキ胸が高鳴ります
【社長より開会のご挨拶】
10時半より『 スイカ割り🍉 』
もっと右もっと前など、誘導するお客様の声も大きく響きます
ポンっと見事にスイカに当たりました
スイカを割る方も観戦される方も大盛り上がり
大歓声と大興奮で、どっちが右か左か(笑)
続いては職員です
『お見事...